
大阪府羽曳野市
大阪の雨漏り工事なら
有限会社翔栄
見積相談無料

〈 雨漏り調査・修理 〉
専門家が現場に急行し、原因を調査いたします!
LEAK
雨漏り検査・修補工事の流れ
社団法人雨漏り技術開発研究所認定
雨漏り検診士が駆けつけます
当社の「雨漏り検診士」が雨漏りの原因を見つけ出し後、その部分の適切な補修工事を提案します。


01

02

03
雨漏り現場の確認
検査費用の見積もりは、事前の現地調査および内容ヒアリングの後に提出いたします。
雨漏り調査の実施
アマケンの雨漏り検診技術(特許技術)で原因を特定していきます。
ご報告とご提案
雨漏り調査のご報告と、お客様のご要望や予算に合った最善のプランをご提案致します。
防水工事や雨漏り工事を丁寧に施工
LEAKAGE
私たちは大阪で、住まいに関するお困りごとをトータルで解決できるよう、日々努力しています。また、雨漏りの修理・点検も得意としており、【一般社団法人 雨漏り検診技術開発研究所】の関西支部長として、西日本の雨漏りでお困りの方への検査業務も行っております。検査後のお困りごとを解決するために、検査保障をお付けしています。お住まいの状況に応じてより良い対策をご提案し、施工後のアフターケアも万全です。お一人おひとりのご要望に柔軟に対応し、雨漏りの原因が複雑で難しい場合でも、綿密な調査を行い、最適な解決策をご提案いたします。
迅速に現地調査を行い見積を無料で提供
現在、大阪で外壁・屋根の修理、雨漏り調査、リフォームを中心に請け負う会社を運営しております。長年の経験を生かし、お客様のニーズに合わせた 最適な工事をご提供いたします。お客様のご要望に沿ったスピーディーな現地調査、検査見積り、検査工程のご説明、検査作業を行います。また、お客様の権利を守るため、調停案件にも対応できる報告書を作成いたします。また、検査時には、雨漏りが発生した状況を再現しますので、難しい漏水の原因も的確に追究いたします。


『原因わからず、工事はするな!』
一般的なリフォーム会社では、雨漏り工事が終わった後に「様子をみてください!」で帰られるのが普通です。つまり、雨漏りが直ったかどうかはわからないが、何かあったらまた連絡してください意味が隠されています。当社は「ご安心してください、雨漏りはなおりました。」で完結します。原因がわかれば、①ツバをつけてなおしますか、②絆創膏張りますか、③外科手術しますか、の3つの提案ができます。原因がわからないまま工事をすると、工事範囲が広がり、無駄な工事費がかかってしまいます。私たちは、お客様のご要望に応え、無駄な出費を防ぎ、リフォーム被害からお客様を守る工事提案をさせていただきます。
会社概要
COMPANY
大阪府羽曳野市|雨漏り修理・屋根工事
有限会社翔栄
電話番号
072-950-1355
FAX番号
072-950-1366
所在地
〒583-0844
大阪府羽曳野市壺井108-1
営業時間
9:00 ~ 18:00
定休日
日曜日・祝日
支払い方法
現金・ローン・銀行振込
クレジット
オリエント・コーポレーション
設備・特徴
駐車場5台
Wi-Fiあり
<代表メッセージ>
有限会社翔栄(しょうえい)のサイトをご覧いただきありがとうございます。こちらのサイトでは「雨漏り調査・修理」について詳しくご案内いたします。「原因わからず工事はするな」。これは私が常日頃、大切にしている言葉です。私の会社は、リフォームの中でも難しいといわれる雨漏りの修繕工事に特化したリフォーム会社です,そして、お客様や工事を行う施工業者を一人でも笑顔にすることが、私の一番やりたいことです。私は愛媛県今治市の出身で、高校卒業後に大阪の専門学校で土木や測量を学びました。平成9年に建設会社に入社して屋根や外壁、塗装や防水などを担当し、6年後に独立して からも同じく外壁などの仕事をやらせていただいています。

そんな私が大切にしていることは、お客様に嘘をつかないことと、裏切らないことです。当たり前かもしれませんが、派手な宜伝でお客様を集め、ずさんなリフォーム工事を行う業者がいるからこそ、大切にしています。そうしてリフォームで被害を訴える人を、1人でもなくしたいのです。
そしてもう1つ大切にしているのが、私を含めて従業員が4人とパートさんの小さな会社を選んで、エ事を依頼してくださるお客様とのご緑です。感謝の思いを胸に、今日も工事をやらせていただいています。
代表 市川 利彦(いちかわ としひこ)
072-950-1355
0120-135-194
[営業時間] 9:00 〜 18:00
[定休日] 日曜日・祝日
見積相談無料